リニューアルした本栖レークサイドキャンプ場へ

中年キャンパー

2023年08月06日 22:44



今年も恒例の本栖レークサイドキャンプ場へ行ってきました。先日、浩庵キャンプ場へ行ったばかりですが、私の中では本栖湖でキャンプといったら、毎年お世話になっているここ本栖レークサイドキャンプ場です!(以下レークサイドキャンプ場と書きます)


そのレークサイドキャンプ場ですが、今年リニューアル!!
今まではトイレと水場がいかにも野営場といった感じで最低限の設備しかなく、管理棟も昔ながらの佇まいでしたが、なんと!それらが最新式のお洒落な造りに生まれ変わりました。

私はキャンプ場なんて、最低限の設備があればいいじゃん、と思っている古い人間です。しかし、私の家族はそうではなく、毎年ここで来るたびに「トイレが…」と不満を漏らしていたのが、今年は「めちゃくちゃ綺麗で快適」と大満足。あと以前はトイレットペーパーも持参でしたが、きちんと常備されてましたよ。

リニューアルと同時にシステムも変わりました。料金は少人数家族だと今までより割高になったような…。
それとサイト数を減らして区画を広く取った感じがしましたね。





今年も職場の同僚家族とのグルキャンです。去年から同僚家族も一緒に参加するようになりました。




テントはピルツ12。去年の夏以来の出番です。数年前にここで爆弾低気圧に遭い、台風並みの暴風雨の中でも耐えてくれました。我が家ではとても信頼の厚い幕ですが、最近は専らレークサイドキャンプ場専用幕となっています。




本栖湖でのキャンプはSUPやカヌーがあると、より楽しめます。当日、知り合いが隣の浩庵キャンプ場でキャンプしているというので、SUPを漕いで顔を出しに行きました。




同僚が持参してくれたのが、このテントサウナ
これ、凄いです!中の温度は80度位まで上がります。外気温も高いので汗だくになります。
サウナの後は湖にダイブできるのでめちゃくちゃ気持ちいいですよ。





今年は息子が受験なので去年よりも1泊少ない2泊でした。楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました…。




来年もまた行けたらいいなぁ!




あなたにおススメの記事
関連記事