ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2024年05月28日

さよならピルツ そしてアポロンTCへ

前回の更新からずいぶん間が空いてしまいました汗

更新できなかったのは、年末の木曽駒冷水キャンプ場へ行った直後から母の体調が悪化して、そのまま入院。
その後、入退院を繰り返した後、3月に帰らぬ人となってしまったんです。

父は5年前に他界していますが、今回の母の逝去は精神的にも相当堪えましたね。
最近になって死後の整理と気持ちの整理が落ち着いてきたので、またキャンプにでも行こうかという気持ちにようやくなってきました。


さて、今回はテントの話です。
我が家のファミキャンテントは夏がピルツ12,冬はマウントスミです。
ピルツは台風並みの暴風雨キャンプで、周りのテントが崩壊する中、破損することなく持ち堪えた信頼の厚いテントです。ベンチレーターも多くあり、天井部も開けることができるため、夏の夜でも快適に過ごせました。

ただソロキャンプで使用しているテントもワンポールタイプなので、
今度のテントは2ルームタイプに変えようかと検討していたんです。

候補に上がったのが、サバティカルのスカイ・パイロットTCとオガワのアポロンTCでした。
一時はスカイ・パイロットに気持ちが傾いてたんですが、ポール式はもういいだろうと…。

色々と熟考の上、やはり信頼の厚いオガワのアポロンTCを購入することにしました。
(アポロンのTCが出た時から気にはなってたんですよね)

 
早速、いつもの河原で試し張り。


土曜日だったのでキャンパーが多くいました。
到着がもう少し遅かったら、張る場所が無かったくらいですやべー

youtube等でイメージトレーニングはしてきましたが、
やはり最初は上手くいきませんね。妻と二人で30分で設営できるかと思ってましたが、何だかんだで50分近くかかってしまいました…。



このフォルムと色合いがいいですね!




今後はこのアポロンTCでキャンプの思い出をまた作っていきたいですね。
これからもよろしくアポロン。そして今までありがとうピルツ。