2022年12月22日
オープンカントリーat3というタイヤ②
前回の続き
いくら雪に強いオールテレーンタイヤとは言っても、
スタッドレスタイヤと同じ様にはいかないので
過信は禁物ですね。
さて、このタイヤに履き替えてから、通勤と買い物など
で、500kmほど走りましたが、タイヤがとても軽く
感じます。

パワーアップ商品を試してもイマイチ
体感出来ないことが多かった私でも
このタイヤに変えてからは、
めちゃくちゃタイヤが軽くなったのが分かりました。
アクセルを踏む量もこれまでの2/3位で済む感じです。
また、走行音についてもグッドリッチでみられた
ゴォゴォ音もなく、オンロードタイヤと変わらない
程の静かさです。それとタイヤが軽くなったので、
段差を乗り越えた時もバタバタしなくなりました。
ただし、
マイナス点もあります。
それは見た目です。ちょいと地味ですよね。
ホワイトレターの設定も無いし…。
一方でグッドリッチはオフロードタイヤとして、
見た目は最高ですよね。もちろん性能も頑丈だし
長持ちするし、悪路を走っていても安心感がありました。
実際にオールテレーンのKO2がもう少し静かで
燃費性能に優れていたら、こちらを選んでました。
最近、グッドリッチはトレールテレーンを出しましたが、
トレールテレーンだったら、国産メーカーでもいいかな
と思い、今回の選択肢からは外しました。

こんな理由で今回このオープンカントリーat3を
購入しましたが、オンロードに限っては予想以上に
いい感じのタイヤです。トーヨータイヤ頑張ってますね!
いくら雪に強いオールテレーンタイヤとは言っても、
スタッドレスタイヤと同じ様にはいかないので
過信は禁物ですね。
さて、このタイヤに履き替えてから、通勤と買い物など
で、500kmほど走りましたが、タイヤがとても軽く
感じます。

パワーアップ商品を試してもイマイチ
体感出来ないことが多かった私でも
このタイヤに変えてからは、
めちゃくちゃタイヤが軽くなったのが分かりました。
アクセルを踏む量もこれまでの2/3位で済む感じです。
また、走行音についてもグッドリッチでみられた
ゴォゴォ音もなく、オンロードタイヤと変わらない
程の静かさです。それとタイヤが軽くなったので、
段差を乗り越えた時もバタバタしなくなりました。
ただし、
マイナス点もあります。
それは見た目です。ちょいと地味ですよね。
ホワイトレターの設定も無いし…。
一方でグッドリッチはオフロードタイヤとして、
見た目は最高ですよね。もちろん性能も頑丈だし
長持ちするし、悪路を走っていても安心感がありました。
実際にオールテレーンのKO2がもう少し静かで
燃費性能に優れていたら、こちらを選んでました。
最近、グッドリッチはトレールテレーンを出しましたが、
トレールテレーンだったら、国産メーカーでもいいかな
と思い、今回の選択肢からは外しました。

こんな理由で今回このオープンカントリーat3を
購入しましたが、オンロードに限っては予想以上に
いい感じのタイヤです。トーヨータイヤ頑張ってますね!