ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 キャンプ遊び道具アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年12月06日

薪ストーブを試してみた

去年から

「薪ストーブをキャンプで試したいなぁ。」

と物欲だけはあったものの、値段が高くてなかなか手を出せずにいた薪ストーブ。

フリマサイトを何気なく見ていたら、
あのGストーブに酷似した薪ストーブを見つけました。

薪ストーブを試してみた


値段は何と25000円!!
本家よりも全然安いです。

私が薪ストーブを躊躇していた事の一つに煙突のサイズと汎用性にありました。

このストーブの煙突サイズは63ミリでGストーブやテンマクデザインのストーブと同じサイズ。という事はこれらの煙突やオプション品がそのまま使える。更に気に入ったのは、脚が折り畳み式になっていて、設営し易いことでした。

貧乏サラリーマンの私にとっては、25000円は高額です。失敗したくなかったので、出品者の方に何度も疑問点を質問しました。

そして納得して購入!
程なくして商品が届きました。
とてもしっかりした作りで、熱で歪むことは無さそうな位頑丈です。この辺りは本家のGストーブとほぼ同じでしょう。

薪ストーブを試してみた

検品してみると脚の部品が一部欠品してましたが、出品者の方に連絡すると、すぐに部品と一緒にお詫びとしてスパッタシートまで送って頂けました。

「早く火入れしたい!」

はやる気持ちを抑えつつ、後日近所の河原で試してきました。

続く




同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事画像
大雪だった木曾駒冷水公園キャンプ場
無料だけど高規格!なキャンプ場へ行ってきました その2
無料だけど高規格!なキャンプ場へ行ってきました
超穴場のキャンプ場へ再度行ってきました その2
超穴場のキャンプ場へ再度行ってきました!
こんなお店ありました「薪屋さん」
同じカテゴリー(薪ストーブ)の記事
 大雪だった木曾駒冷水公園キャンプ場 (2025-02-27 19:09)
 無料だけど高規格!なキャンプ場へ行ってきました その2 (2024-01-08 00:51)
 無料だけど高規格!なキャンプ場へ行ってきました (2024-01-04 22:09)
 超穴場のキャンプ場へ再度行ってきました その2 (2023-11-28 02:08)
 超穴場のキャンプ場へ再度行ってきました! (2023-11-10 14:13)
 こんなお店ありました「薪屋さん」 (2023-10-23 23:55)

Posted by 中年キャンパー at 22:21│Comments(0)薪ストーブ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
薪ストーブを試してみた
    コメント(0)